シャトーペトラ

TEL:03-3873-4020

PHOTO DIARY
写メ日記

素顔が見られる、女の子投稿型フォトダイアリー。

シャトーペトラ
ひばり
T158.B88(F).W58.H88

ひばりの写メ日記|シャトーペトラ 吉原大衆店ソープ

2025.07.17 16:30
思考を妨げる事で未来はどうなるの?



ff35まで減ってると

思っていたのですが、

気づいていない方も

いらっしゃるのかなぁ…

まあ、今日も今日とて

文字にして残そう



さて、

数日前にちょこっと

気になった言葉があったので

それについて

私の考え方を

ここに記したいなと思います




『本当に賢い人は悪口を言わない』

という人生訓みたいなものは

よく見かけるけど

黙りを続けていれば

自分の権利も踏み躙られて

言いたいことも言えない

『都合のいい人』に

されてしまうよ



こんな

ツイートを見掛けまして



私は

ん〜〜……?と、

疑問が浮かんだんですよね…

賢い人って

何かを議論する際に

無口になるような事もなければ

自身の考えを押し付ける事も

そうそう無いと思うのですよね…?



逆に私が思ったのは


『賢い人は言葉の遣い方を熟知している』

という

私なりの

解釈の仕方を

見つける事が出来ました



どうしてかというと

賢い方は第三者の目線で

言葉を掛けて

他者に考えや想像をさせる事が

出来るような

気がするんですよね


考えの押し付けを

しない方が

多いのが賢い人なのかと

私は思っております


なので、

考える力を養うのも

相手の思考力を高めるにも

賢い方は言葉遣いに

気を付けている気がすると

考えております


だからこそ、

私は

今回の政で



この人に票を集めて!!

とか

ここの政党は

絶対にダメだよ!危ないから!


など


安易にこの言葉を使用して

相手の意思を奪っている方々を見て

だいぶ、

頭に血が上りそうで

困っちゃいますっ
(ニコニコ、ピキピキッ)



皆様も

こういう層の方々には

気を付けて下さいませ




こういった

政に関しては

今のご時世、



何が

問題視しているかを

冷静に

ご自身が

第三者の視点で

この(問題の)件に関して

出来るだけ良い方向に

変えて欲しいと

我々、一般人が

声を上げる為に

この期間があるので

出来るだけ


他人に選択肢を委ねる事は

避けるようにしてみて下さいね



では、また




ARCHIVES

navigate_next2025年07月
navigate_next2025年06月
navigate_next2025年05月
navigate_next2025年04月
お店に電話する phone_forwarded