素顔が見られる、女の子投稿型フォトダイアリー。
朝からサウナ?
水風呂があるサウナに行ってきました!
サウナで、ふくらはぎや、土踏まずを
もみもみ
恐る恐る水風呂につかったり、サウナで温まったりを繰り返しの至福の時間?
身体が内側から温まりました。
帰りにぼ〜っとしすぎて降りる電車間違えました。。。
お花好きなので
頂いたお花持って帰りました。
部屋が華やぎます。
心配性なので、
待ち合わせや、予定が入ってると、かなり早く到着します、、、
(1時間以上は余裕なくらい)
そのおかげで
色々なカフェを知ることができました
沢村のカフェラテお気に入り??
泡たっぷりにしてもらいました。
夜は
ピアノ曲を聴くことが多いです。
一番心にしっくりするのは
清塚信也先生のピアノです。
しっとりする曲でも、暗くなく、どこか愉しげで、元気が出て、寄り添ってくれるようなところがあります。
好きな曲は
私を泣かせてください(ヘンデル)
アラベスク一番(ドビュッシー)
です。
よく行くカフェ??
混んでいるのでいつもはテイクアウトなのですが、珍しく席が空いてたので、紅茶とクレープ頂きました。
紅茶が新商品で、飲んだら身体に良さそうなお味
店員さんに聞いたら、
クローブ シナモン カルダモンが入っているそう
ほかほかになりました。
入店講習の際に
講師の先生から
脛には胃腸のツボがたくさんあるんだよ
って教えてもらってから、
脛をマッサージするようになりました。
寒がりの私ですが、ちょっとお腹がポカポカになったような気がします。
ハーブスのレモンパスタ?はこの時期に
出るのですが、人気すぎていつもは大体売れきれ。。。
今日は早めにお店に並んで、
今年初のレモンパスタ?
やっと食べれました。
レモン好きにはたまらない。
冷蔵庫にはいつも3個はレモンが入ってます。
寝る前に
ネットフリックスで配信中の
ドラマを見てうとうと。。。
インドの歴史ドラマ。
インド映画は大体見てますが、ドラマは初めて。
ヒーラマンディという作品で、
ボリウッドダンスってよりは
古典的な舞踊が多い作品です。
衣装と踊っている姿や女優さんの古典的なファッションが好きでダンスシーンばかり見ています。
影響されやすい私は、早くも"インド舞踊 教室 東京" と検索をかけています。
大体の趣味は映画やドラマがきっかけで始めています、、、(恥!)
おやすみなさい?
明日もワクワク。