こんばんは、れいかです
昨日、Xには載せたのですが
とある所へ一人旅してきました

じゃじゃんっ!
生まれは柴又
葛飾なんちゃら〜
(曖昧すぎる寅さんのセリフ)
そうです。
人生初の柴又に行ってまいりました
事の発端は
相性がいい神社仏閣探しをしていたら
柴又帝釈天が出てきたのがきっかけ
行く機会を何度か逃してしまってたのですが
ようやく行けました

雲一つない青い空
満開の薄紅色の染井吉野
荘厳な門構え
見た瞬間に
「うわぁ…」と
思わず声が漏れてしまいました
この時点で
来てよかった〜!と大満足
お賽銭を入れ挨拶をし
永遠と唱えているお経を少し聴き
何より建物の雰囲気がれいか好みで
ずっと「うわぁ〜!」状態でした☺️

おみくじを引いたのですが
漢文苦手なのを忘れていて
読んだ雰囲気は良さげ
…と思い込んでおきます。笑
少し時間があったので
柴又さんぽ♀️
小江戸?小京都?な
なんだか落ち着く雰囲気が最高でした✨
和菓子大好きなので思わず

お煎餅にザラメを使おうと思った人に
金のれいか贈呈したい
そして"懐かしさの具現化"をしたかのような
柴又グルメ(?)

カレーと焼きそばの融合…!
悟◯もびっくりの
フュージョン!はっ!
おばあちゃん家に行ったような
ノスタルジックな感覚になりました(´-`).。oO
ふと思い立った柴又さんぽ
都会の喧騒から離れ
非日常空間を過ごせて
今度はゆっくり誰かと行きたいと思いました
またまた趣味日記に付き合ってくださり
ありがとうございました
神社仏閣巡り好きな人と
繋がれたら嬉しいな