おはようございます
気温も余り上がらなくて身体が驚いてしまいますね。
三寒四温、季節が進んでいるのでしょうね
ちょっと固い話になりますが、世の中は働く人手不足が言われています。
そこで、育児・介護休業法が変わり仕事と育児・介護が両立しやすくなるとニュースで見ました。
例えば保育園の卒園式、小学校の入学式にお休みをもらえたり、インフル等が流行って学級閉鎖になってもお休みをもらえたり。
私の子供が小さかった時は、有給が足りなくて、子供に無理させたり、私が体調不良でもよほどでなければ休めませんでした。
育児休業も時短制度も当たり前になっていますが、ちょっと落とし穴があるのです。
会社によると思いますが、育児休業や時短勤務者がいても、いなくなる程まるまるの人の補充がないという事です。
負担は残る人が背負わなくてはいけない。
これが残念な点です。
お兄さまも会社で、育児休業等で人が抜ける穴に配置をどうするか苦心した方もいらっしゃるのではないでしょうか
私も子供が小さな頃は、時短勤務をしていましたが、就業後のフォローは回りがしなくてならず、快く送り出してくれるものの、申し訳なさで一杯だった記憶があります。
仕事と育児・介護の両立の裏にある支える人達の人員確保やお金の手当て等ケアも進むと良いなぁと心から願います。
私は後もう少しウン十年ですが、もっと先若い人にも働きやすい社会になるといいなぁ\(^o^)/
固い徒然草をご覧頂きありがとうございました
プレジデントハウス蒼井海久
【今週の空き枠】変更あり。
お兄さまありがとうございます
ヘブンの予約システムの空き枠表示ですが、私の出勤時間だと、きちんと空き枠が表示出来ないので、参考になりません(涙)
なので、日記やXで書く私のメッセージや、お店(お店は1週間前から可能)に問い合わせを頂ければと思います
お手数をおかけしてすみません。
●21日(金) 19時受付
●22日(土) 16時から16時半受付
●23日(日) 14時、16時から16時半受付
嬉しい姫予約もお待ちしています
ー姫予約、問い合わせ先の連絡先ー 初めまして様もどうぞ!
◆Twitterアカウント◆DMお待ちしています
@aoimikuPreHouse
◆Gmailアドレス◆差出人「蒼井産業株式会社」
yunyunkatukatu@gmail.com
◆ラインID◆https://line.me/ti/p/FapK3dyNhK
◆ショートメール◆09095624847