秋らしい気候をたのしんでいる天野です。
こどもの発熱でお休みをいただき、ご心配と優しい気持ちをくださりありがとうございました。
おかげさまでしっかり回復して、楽しみにしていた金曜日の遠足も、無事に参加することができました。
みんな自慢のお弁当を披露し合い、かわいいピクニックシートを広げてにぎやかにランチしたそうです。
「またハートの卵焼きを作ってね」とリクエストされました。
まだかなりちいさいお弁当箱。
おにぎりを入れたら三分の二が埋まり、隙間にシンプルなおかずという配置になりましたが、いつか大人並みのサイズになって「足らなかったー!」なんて感想を聞く日もくるのでしょうね。
毎年、秋にニューオータニのビュッフェにともだちと集まっているのですが、今回はこどももよく食べ、満腹になって幸せな気持ちで綺麗な庭園をお散歩しました。
一年ぶりにきた紀尾井町、駅からの行き方を迷っていたら、景色を覚えていたこどもが案内してくれて、昨年からの成長もたくさん感じられた会でした。
みなさまは毎年訪れる定番のレストランや街はありますか?
素敵な思い出やおいしいお話をぜひ聞かせてくださいね。
Hさん。先週は急にお休みいただいてしまい、ご迷惑をおかけしました。おかげさまで元気になりほっとしています。前回いただいたとっても珍しく興味深いスペシャルアイテムはずっしりとした重みでワクワクが高まっていますが、せっかくなのでおじいちゃんが来たら開封しようと温めています。サンタさんのような嬉しいお届けをありがとうございました。いつも特別で楽しく、学びにつながるものを贈ってくださり嬉しいです。
11月13日(木)11:00〜二枠
11月20日(木)11:00〜
11月26日(水)11:00〜二枠
12月1日(月)11:00〜二枠
12月15日(月)11:00〜
12月22日(月)11:00〜二枠
1月8日(木)11:00〜二枠
1月20日(火)11:00〜二枠
1月28日(水)11:00〜二枠
寒さが深まる日々、時が止まるような特別な時間を楽しみましょうね。
Kさん。なんだか最近はあたらしい自分を発見させていただく楽しくドキドキの会が続いていますね!懐かしいヘアゴムから始まり、似合うか心配だった青春のファッション、どれもとっても褒めてくださるので細胞が若返って健康になっていく気がします。笑 機会があったらお互いにスタイルチェンジしてどちらも世界に入り込むのも面白そうですね。また楽しいグッズを見つけたら、なんでもトライしていきましょう。いつも癒しのひと時をありがとうございます。
11月27日(木)11:00〜
1月26日(月)11:00〜
年末が帰省のため、天野締めが早めになりましたが、目一杯たのしみましょうね!
Tさん。またまた素敵なグルメギフトをありがとうございます!これまでも最高の贈り物ばかりでお腹から癒されていますが、今回のスイーツも、お気に入りの海鮮グルメも、レア度MAXの新米も、どれもとっても美味しく幸せな食卓になりました。いつも美味しいものをありがとうございます。年内のお伝えしていた空き待ちがご予約変わらなかったので年始になりますが、お風邪などひかないようにご自愛くださいね。ぽっとキャンセル出たらまたお知らせにあげますので、時々みてくださいませ。
1月14日(水)13:30〜
来年もより理解度が洗練したふたりの時間を体感しましょうね。
Tさん。いつ電話が鳴るかとドキドキ、無事に呼び出しもなく楽しく笑い合って過ごせましたね。育児の経験がしっかりあるので、いつも新米ママの素朴な心配をほぐしてくださりありがとうございます。最後になるかもな京都の旅の話や語学、くじらや松茸のつながり、そしてテレビ番組までまさかの特集でびっくり、笑ってしまいました。どこまでわたしたちらしいサプライズが続くのか、もう納得して楽しみ始めていますね。必然を見つけて紡いで大切に育てていく温かい日々をありがとうございます。
11月14日(金)10:00〜三枠
11月21日(金)11:00〜二枠
11月28日(金)11:00〜二枠
12月5日(金)11:00〜二枠
12月12日(金)10:00〜三枠
12月19日(金)11:00〜二枠
12月23日(火)11:00〜二枠
1月6日(火)11:00〜二枠
左利きの名店、今回はいかがでしたか?きっとあれも召し上がったかしら。笑
クリスマスの綺麗なグッズがあちらこちらで目に入り、わたしが小さい時より洗練されたおしゃれさで、サイズもちいさくなった飾りやすいアイテムをたくさんみつけるようになりました。
年中出しておくものじゃないのでしまう場所に悩みますが、いつかツリーやリースを手作りして飾れたらいいなと思っています。
今年のギフトのリクエストはいまハマっているレゴの大きめのアイテムになりました。
クリスマスの日は里帰りしているので、田舎のおじいちゃんおばあちゃんにサンタの裏方を頼んで、こそこそと準備をしています。
実は天野はレゴがそれほど得意じゃないので、大型がやってくることにドキドキハラハラ。笑
ジグソーパズルやレゴ、編み物みたいな細かくて正確な作業よりは、陶芸や裁縫、絵を描くなど、ちょっとアバウトでも味になるような作業のほうがすきなので、かわいい修行のひとつだと思ってトライしようと思います。
みなさまのおうちはサンタがきますか?それともサンタ代理人を請け負っていますか?
これからやってくる楽しいイベントで寒さを吹き飛ばして、綺麗で華やかなイルミネーションや、ぐつぐつあったかメニューで秋から冬に変わるワクワクの時期を堪能しましょうね。
天野いくみ ローテンブルク