素顔が見られる、女の子投稿型フォトダイアリー。

大変お待たせいたしました


やさしさでいっぱいの
ある意味
上野の森美術館の


今朝は曲の歌詞から日記タイトルを


先日


このあいだ
ちょこっと喫茶店へ行ったんです
ななめ後ろの男性が
ちょっとえっ◯なお話をされていたので
つい
聞き耳を立ててしまいました
いけない香苗さん
お話されていたのは
どんな体位が好きかですって![]()
男女の営みって
色んな要素が絡み合っていて
一概にこの体位と
言えなくなるくらいには
複雑になっていくものではないかしら
と思ったりもします
多少の倒錯も
おもむきがありそうでいて
香苗![]()


秋の味覚といえば
海のものから山のものまで
代表的な食材が
頭に浮かぶかと思います
先日ふと栗のお菓子が目にとまったので
今朝の日記は栗の味覚を
貴方さまは栗を召し上がりますか
あまりお好きではないという方も
いらっしゃるのかしら
焼き栗
栗ご飯
栗の渋皮煮
栗きんとん
モンブランも栗、ですね
お料理の文字を見ただけで
滴ってしまいます
よろしければ
秋の味覚について
一緒にお話も交えながら
秋に向けて
深めていければ
香苗![]()


お心づかいたくさんの
手土産をありがとうございます
甘いものは控えているのと
手軽にたのしめるおいしいお茶
今朝は煎茶から1日をスタートします
香苗の表情や身体を
たくさんほめてくださってうれしかった
また一緒に濃密なひとときを
共にしましょうね
香苗![]()
最近
藤井風さんの曲をよく聴いています
新しいアルバムが出たので
聴いていることもあるのですが
今日はお気に入りの曲
"青春病"
という曲について
この曲の歌詞に
「青春はどどめ色」
というのがあります
どどめ色
どんな色だろうと調べてみると
熟した桑の実の色のようで
写真の濃い色のような
色だそうです
貴方さまの青春は
何色でしょうか
香苗の青春は
何色かしら
なんて思いながら
今日もゆったりとした1日の訪れを
心地よく感じています
今日も貴方さまの素敵な1日を願って
お誘いありがとうございます![]()
香苗![]()

